日記

たまにつけたくなるが3日も続かない

買ってよかった2022

年末になると1年を総括したくなる

 

椅子

ここ2年ほどニトリで3999円くらいだった座椅子で作業をしていたのだけど、さすがに腰と肩と首の限界を感じたため、椅子(アーロンチェア)を買った。

アーロンチェア - グラファイトフレーム* グラファイト in-stockhermanmiller.co.jp

椅子って座椅子から“座“が抜けただけじゃん?と思っていた過去の私は愚かだった。椅子と座椅子はまさしく月とすっぽんであった。まず座面の高さが調節できるし、ひじ置きがあるし、リクライニング機能もあるし、なんといってもコロコロがついている。*1 コロコロ椅子は、その気になれば家中を椅子に座ったまま移動できるため最高である。歩行器で移動する子どももこんな気持ちなのかもしれない。

このように、椅子を買ってよかった理由の大半がコロコロの存在であるため、アーロンチェアを買う意味があったのかはよくわからない。*2 IKEAで4990円のコロコロ椅子を買っても同じくらい満足していたかもしれない。しかし、たまに会社の椅子(セイルチェア)に座ると、やはりコロコロ具合はアーロンチェアの方が良いなという気もする。

 

トートバッグ

・丈夫な素材

・自立する

・マチがある

・高さがある(譜面台を入れても飛び出さない程度)

・ポケットが1つ以上ある

トートバッグを探していたところ、友達が使っているものが良さげだったため、ダブリンに行った際に全く同じものを買った。*3

booksupstairs.ie

ポケットは側面に縦長のものが1つついているだけだが、それが地味に使いやすくて良い。

 

 

スニーカー

厚底っぽいスニーカーが欲しいけど靴紐結ぶのめんどくさいな〜と思っていたところ、サイドゴアブーツ風スニーカーなるものがコンバースに売っていたので買ってみた

https://gs.abc-mart.net/shop/g/g6252980001011/

ぽってりしていてかわいい。ちょっとした撥水加工がされているらしく、確かに土砂降りでぬかるんだ宮島を歩いてもそんなに汚れなかったし靴下も守られていた。

また、これを履いている時に足を捻った*4のだが、足首が固定される仕様のため湿布を貼れば歩けたし、次の日京セラドームで3時間ほど立ちっぱなしでもなんとかなった。*5足首は守ったほうが良い。

 

上着

デパートで服を買ってみたいな〜と思い、Mame Kurogouchiのチャイナジャケットを買った。初マメというやつ。

www.fashionsnap.com

伊勢丹別注の紺色にした。この上着のいいところは、軽くて畳めるところだ。防寒機能ははっきり言ってほぼないが、羽織としてはとても便利。あと、よく見ると柄やボタンがかわいい。

 

番外編:旅行

5〜6月に3週間旅行をした。今まで「今年のベストバイは旅行!やっぱりモノより体験!」といったツイートを見るたびに黙れボケと思っていたが、今年のカードの明細を見ると旅行に1番お金を使ったし使って良かったな〜と思ってしまった。1番かかったのは交通費なので、主な移動とついでに移動の思い出も書いておく。

・成田→(ドーハ)→アムステルダム*6

アムステルダム→ダブリン*7

・ダブリン→ロンドン*8

・ロンドン→ブダペスト*9

ブダペスト→ウィーン→ブダペスト*10

ブダペストアムステルダム*11

アムステルダムブリュッセルアムステルダム*12

アムステルダム→(ドーハ)→成田*13

 

 

今1番欲しいものはNintendo Switch

 

 

 

 

*1:実は、子どもの時からコロコロ椅子を使うのが夢だった。小学生の時、コロコロ椅子(と棚がいっぱいついている学習机)を使っている同級生が本当に羨ましかった。私の親は子どもはリビングで勉強させるという教育方針だったのと、どうやらコロコロ椅子が嫌いだったらしく、買ってもらえなかった。

*2:ちなみになぜアーロンチェアにしたのかというと、社割で6割引だったからである。

*3:そういえば4年前にこの店に行った時、1冊本を買ったのだけどまだ読んでいない。

*4:私はヒールや厚底の靴を履いていると、1ヶ月に1回くらい足を捻る。たぶん靴ではなく私の歩き方に問題があるのだと思う。

*5:ただし、家に帰って靴を脱いだら鬱血で足が黒くなっていた。

*6:カタール航空。なかなか長かったが、私は飛行機に乗るのがあまり苦ではない人間なので、機内食を食べて映画を観て寝ているだけでいい時間はなんて素晴らしいのだろうと思っていたら着いた。観た映画は「ベルファスト」と「シャン・チー/テン・リングスの伝説」。

*7:ライアンエアー。びっくりするほど何も覚えていない。

*8:エアリンガス。この日、空港でストがあったのと、祝日だったのと、移動制限がなくなって人が集中していた、みたいな事情でダブリン空港がはちゃめちゃに混んでいて、朝の便に乗る予定だった知り合いが空港の建物内に入れず飛行機を逃したという話を聞いたので、出発5時間前にダブリン空港に行く羽目になった。午後は混乱具合が多少ましになっていたようで、3時間ほど並んで保安を通過できたので飛行機には余裕で間に合った。

*9:ライアンエアーエリザベス女王即位70周年で祝日だったのでこの時も早めに空港に行ったが、ダブリン空港よりは全然ましで余裕で保安を通過できたし、出発予定時刻が1時間半遅くなったのでマックで爆睡した。

*10:ハンガリー鉄道。行きは2等車で、向かいがアジア人の家族だったのだが、乗務員が私のことも家族の一員だと思ったらしく、2回切符拝見に来たのに2回とも私をスルーしていった。帰りは3等車だか4等車だかで、長距離バスのような席のつくりで狭い上に満員だったので、申し訳ない気持ちでシュニッツェルを食べた。ちなみにハンガリーの森は電波がとても悪い。

*11:KLM。これまでライアンエアーとエアリンガスというLCCの極みのような航空会社が続いていたので、席間が広いことと無料でコーヒーやお菓子をくれることに感動した。この時、温泉でのんびりしすぎたため出発50分前に空港に着いたのだが、オンラインチェックインを済ませていたのと保安検査が空いていた上に緩かったので間に合った。

*12:バス。これまでもっぱら飛行機で移動してきたけど、バスはwifi使えるし荷物検査いらないしでかなり感動した。そして安い。結構遅れるけど、飛行機も出発が1時間遅れるとか全然よくあるし。

*13:カタール航空。行きとまったく同じルートだが、飛行機が行きより新しくて綺麗だった。が、なぜか観られる映画のラインナップが少なかった。「リョーマ!」を観ようと思っていたのに残念。観た映画は「リコリス・ピザ」と「2分の1の魔法」。ドーハでトランジットする際に荷物検査があるのを忘れていて、アムステルダムの空港で買ったハンドソープを没収された。